みなさん、こんにちは
昨夜の夫婦喧嘩でかなりの精神的ダメージを受けておりますが、
気合を入れて書いていきます。

さて、先日の日経で介護業界は60歳代で若手になるとの
記事がありました。
数年前は若い人が多い業界でしたが
度重なる事件の発生により介護業界の職員さんに
厳しい指導や注意喚起が多くなったのかも知れません。
他の産業に比べてお給料が安いと平成20年代は言われていましたが
処遇改善加算など給与を他の産業と遜色がなくなる様に
市区町村から介護報酬を増やされていますから
労働に合った給与を支給されていると思います。
うちのお客様にも介護事業会社がありますが、
労働時間に対応した給与体系なので
結構な金額を支払っていますから
給与以外の原因があるのでしょう。
でも、その会社はものすごく厳格な経営理念を
掲げていますから本気で介護の仕事が好きな方ばかりが
集まっている様にも思えます。
しかし、乱暴な言動・行動で施設内虐待が起こっているのも
事実です。
将来は我が身ですから、
他人事には思えないですね。
おおーっと、またもや長文に。
それでは本日もご清聴を、ありがとうございました。
いづま会計事務所のオフィシャルホームページは、こちらです。→ いづま会計事務所
昨夜の夫婦喧嘩でかなりの精神的ダメージを受けておりますが、
気合を入れて書いていきます。

さて、先日の日経で介護業界は60歳代で若手になるとの
記事がありました。
数年前は若い人が多い業界でしたが
度重なる事件の発生により介護業界の職員さんに
厳しい指導や注意喚起が多くなったのかも知れません。
他の産業に比べてお給料が安いと平成20年代は言われていましたが
処遇改善加算など給与を他の産業と遜色がなくなる様に
市区町村から介護報酬を増やされていますから
労働に合った給与を支給されていると思います。
うちのお客様にも介護事業会社がありますが、
労働時間に対応した給与体系なので
結構な金額を支払っていますから
給与以外の原因があるのでしょう。
でも、その会社はものすごく厳格な経営理念を
掲げていますから本気で介護の仕事が好きな方ばかりが
集まっている様にも思えます。
しかし、乱暴な言動・行動で施設内虐待が起こっているのも
事実です。
将来は我が身ですから、
他人事には思えないですね。
おおーっと、またもや長文に。
それでは本日もご清聴を、ありがとうございました。
いづま会計事務所のオフィシャルホームページは、こちらです。→ いづま会計事務所
スポンサーサイト