fc2ブログ
みなさん、こんにちは


すっかり春らしい暖かな日になってきましたね!

 こんな陽気の日には、素晴らしい人格の方との出会いを

求めてしまいます。

 さて、本日は相続に関する納税や延納、物納などについて

記載をしようと思いましたが、書いていて気持ちが「どんより」

して参りましたので、ソフトな内容に変更いたしました(笑)

 遺産分けで争いたくないのは誰でも同じだと思いますが、

それでも「争族」が現実に起きてしまいます。

 実際に、思わぬ人がすごいことをしていて

驚くことがありました(汗)

では、円満にするにはどのようにすれば良いのでしょうか。。。

 まずは、やっぱり公平に遺産を分割する基準である

法定相続分でみなさんが納得することではないかと思います。

 また、相続分にピッタリの分割にこだわりすぎないことも

大事だと思います。

 そして、各相続人の事情を考えて後継者のお店の土地まで

バラバラに分割したりしないよう、後継者の方の生活の成り立ちを

考えてあげること。。。

みんなで知恵を出し合って解決していければいいんですが。。。

 みなさん色んな事情がありますから、理想通りって訳には

なかなかいきませんよね(苦)

それでは、本日もご静聴を、ありがとうございました。



当事務所のオフィシャルHPは、こちら →出間会計事務所
スポンサーサイト



2016.04.25 Mon l 相続税 l コメント (1) l top

コメント

こんばんは^^
相続が争いにならないためには
プロの税理士さんの知恵を
お借りするのが大切なのでは
ないかと思いました(^^)
2016.04.26 Tue l 坊主おじさん. URL l 編集

コメントの投稿