みなさん、こんにちは
ご無沙汰してしまいました。
いつも訪問してくださっている皆さま、
誠に、申訳ありませんでした。
そして、ありがとうございます。
これからも、どうぞ、よろしくお願いいたします。
さて、私が所属しております近畿税理士会の支部から
封書が送られてきました。
内容は、新規設立の法人や個人事業者の方への記帳指導や
説明会の講師をどうですか?というものです。
税理士の仕事は、1.税務相談 2.税務書類の作成 3.税務代理
というのが柱となっておりますが、
もちろん他のお仕事もすることが、できます。
以前にセミナーに呼ばれて講演したことがありましたが、
割と自分に向いていると思いました。
しゃべることが、好きなんでしょうね(笑)
それに、新たに経営者の方たちと出会って
経営のお手伝いをさせて頂ける可能性が
出てきます。
私の事務所は若手税理士事務所(税理士の平均年齢は、
65歳とも66歳とも言われていますので、30代40台は、若手と
言われています。)ですので、どんどん前に進んで熱くチャレンジを
し続けようと思っています。
ということで、今書いているこの場で
やることを決めました(笑)
「精神一到何事か成らざらん」ですね。
それでは、本日もご静聴を、ありがとうございました。
当事務所のオフィシャルHPは、こちら →出間会計事務所
ご無沙汰してしまいました。
いつも訪問してくださっている皆さま、
誠に、申訳ありませんでした。
そして、ありがとうございます。
これからも、どうぞ、よろしくお願いいたします。
さて、私が所属しております近畿税理士会の支部から
封書が送られてきました。
内容は、新規設立の法人や個人事業者の方への記帳指導や
説明会の講師をどうですか?というものです。
税理士の仕事は、1.税務相談 2.税務書類の作成 3.税務代理
というのが柱となっておりますが、
もちろん他のお仕事もすることが、できます。
以前にセミナーに呼ばれて講演したことがありましたが、
割と自分に向いていると思いました。
しゃべることが、好きなんでしょうね(笑)
それに、新たに経営者の方たちと出会って
経営のお手伝いをさせて頂ける可能性が
出てきます。
私の事務所は若手税理士事務所(税理士の平均年齢は、
65歳とも66歳とも言われていますので、30代40台は、若手と
言われています。)ですので、どんどん前に進んで熱くチャレンジを
し続けようと思っています。
ということで、今書いているこの場で
やることを決めました(笑)
「精神一到何事か成らざらん」ですね。
それでは、本日もご静聴を、ありがとうございました。
当事務所のオフィシャルHPは、こちら →出間会計事務所
スポンサーサイト