みなさん、こんにちは
本屋に行きましたら、店頭に確定申告に関する本が
ズラーッと並んでおりました。
こんな時は、がっつりと確定申告を
意識してしまいますね!
さて、前回の続きです。
1.青色申告決算書の仕入の記載
総勘定元帳の仕入勘定の金額を青色申告決算書の
仕入の内訳欄に記載をして合計を出し、決算書に
転記をして、終了です。
この時には、棚卸高の記載を忘れないでください。
2.経費の記載
総勘定元帳の各々の経費を書き込んで、終了です。
売上と同じく、未払いのものがあれば
経費に含めて記載をしてくださいね。
次回は、「減価償却」に入ります。
それでは、本日もご静聴を、ありがとうございました。
当事務所のオフィシャルHPは、こちら →出間会計事務所
本屋に行きましたら、店頭に確定申告に関する本が
ズラーッと並んでおりました。
こんな時は、がっつりと確定申告を
意識してしまいますね!
さて、前回の続きです。
1.青色申告決算書の仕入の記載
総勘定元帳の仕入勘定の金額を青色申告決算書の
仕入の内訳欄に記載をして合計を出し、決算書に
転記をして、終了です。
この時には、棚卸高の記載を忘れないでください。
2.経費の記載
総勘定元帳の各々の経費を書き込んで、終了です。
売上と同じく、未払いのものがあれば
経費に含めて記載をしてくださいね。
次回は、「減価償却」に入ります。
それでは、本日もご静聴を、ありがとうございました。
当事務所のオフィシャルHPは、こちら →出間会計事務所
スポンサーサイト