みなさん、こんにちは
今週は、子供の幼稚園の入園式がありますので、とても楽しみです(嬉)
こういった楽しみがありますと、いっそう、仕事を頑張ろう!と思いますね(笑)
さて、最近、「税理士の紹介会社」から電話やFAX、メールが
多くきます。
内容は、「お客様を紹介します。」「優良でやる気のある経営者の方ばかりです。」
「安い料金でお願いします」「紹介手数料を頂戴します。」などなど。。。
インターネットで検索しますと、この様な会社は割と数多くあるんですね。
当事務所ではこういった契約をしたことがありませんので、調べてみました。
すると。。。
大変、よろしくない内容の記事が多く目につきました。
やはり、ご紹介や税理士と直接お会いすることにより
お互いの判断に基づいて契約成立というのが、1番良い結果に
なるみたいですね。
出間会計事務所も開業しまして、1年と5ヶ月になろうとしています。
開業当初は、本当にお仕事がなく苦悩をしていた時期がありました。
今も、そうかも知れません(笑)
でも、足を使い、手を動かし、いろんな場所でいろんな人達と出会い、
もちろん友人・知人を含めた多くの人たちのご支援をいただけまして、
少しづつですが軌道に乗り始めております。
仮に、紹介会社に紹介をしていただいたとしましても、
安い料金だからを理由にその会社に紹介をしていただきましたお客様と、
直接、自分と向き合ってくださいました方たちに対する
「思いの熱さ」は、やっぱり違います!!!
安い料金だからと言っているのでは、ありません。
お客様の中には、「経営が思わしくない状態なので、少し考えていただきたいのです。」
とおっしゃった方も、いらっしゃいます。
本音でお話をされておりました。
その方の本音は、決算書や試算表に表れております。
現在、そのお客様とは、とても良い関係でお仕事をさせていただいております。
青臭いという意見も、あると思います。
でもやっぱり、税理士事務所と会社との関係は、
「お客様にとっての、相性が1番である。」と、熱く思っています。
いまでも、ポスティングや人との交流、アイデアの考案など、
営業努力や経営努力を続けていますのは、
出間会計事務所を知っていただき、振り向いていただいて、
やっぱり自分と会社が直接、「相思相愛」となることが
力の源になると思っているからです!
なので、紹介会社へはお願いしない方針にいたしました。
最初にこの結論を書いていましたら、こんなに長い文章には
ならなかったですね(笑)
長文にて、誠に、申し訳ありません。
それでは、ご静聴を、ありがとうございました。
当事務所のオフィシャルHPはこちら →出間会計事務所
今週は、子供の幼稚園の入園式がありますので、とても楽しみです(嬉)
こういった楽しみがありますと、いっそう、仕事を頑張ろう!と思いますね(笑)
さて、最近、「税理士の紹介会社」から電話やFAX、メールが
多くきます。
内容は、「お客様を紹介します。」「優良でやる気のある経営者の方ばかりです。」
「安い料金でお願いします」「紹介手数料を頂戴します。」などなど。。。
インターネットで検索しますと、この様な会社は割と数多くあるんですね。
当事務所ではこういった契約をしたことがありませんので、調べてみました。
すると。。。
大変、よろしくない内容の記事が多く目につきました。
やはり、ご紹介や税理士と直接お会いすることにより
お互いの判断に基づいて契約成立というのが、1番良い結果に
なるみたいですね。
出間会計事務所も開業しまして、1年と5ヶ月になろうとしています。
開業当初は、本当にお仕事がなく苦悩をしていた時期がありました。
今も、そうかも知れません(笑)
でも、足を使い、手を動かし、いろんな場所でいろんな人達と出会い、
もちろん友人・知人を含めた多くの人たちのご支援をいただけまして、
少しづつですが軌道に乗り始めております。
仮に、紹介会社に紹介をしていただいたとしましても、
安い料金だからを理由にその会社に紹介をしていただきましたお客様と、
直接、自分と向き合ってくださいました方たちに対する
「思いの熱さ」は、やっぱり違います!!!
安い料金だからと言っているのでは、ありません。
お客様の中には、「経営が思わしくない状態なので、少し考えていただきたいのです。」
とおっしゃった方も、いらっしゃいます。
本音でお話をされておりました。
その方の本音は、決算書や試算表に表れております。
現在、そのお客様とは、とても良い関係でお仕事をさせていただいております。
青臭いという意見も、あると思います。
でもやっぱり、税理士事務所と会社との関係は、
「お客様にとっての、相性が1番である。」と、熱く思っています。
いまでも、ポスティングや人との交流、アイデアの考案など、
営業努力や経営努力を続けていますのは、
出間会計事務所を知っていただき、振り向いていただいて、
やっぱり自分と会社が直接、「相思相愛」となることが
力の源になると思っているからです!
なので、紹介会社へはお願いしない方針にいたしました。
最初にこの結論を書いていましたら、こんなに長い文章には
ならなかったですね(笑)
長文にて、誠に、申し訳ありません。
それでは、ご静聴を、ありがとうございました。
当事務所のオフィシャルHPはこちら →出間会計事務所
スポンサーサイト