fc2ブログ
僕が税理士事務所を開業するまでに、協力し、支えていただけた方が沢山います。

そのうちの一人が、勤務時代の番頭さんでした。

この方は体育会系なんですが、あまりべらべらと喋らない、黙って他の人を助ける、しかし、熱い人です。

頑張っている人のことは、ひそかにオーナーに、評価が上がるようにお伝えしてくれる人です。

仕事はとても忙しい事務所で、この方は特に、多くの顧問先を担当しておられました。

しかも、仕事に妥協をしない方なので、いつも遅くまで事務所にいました。

なのに、朝は早く出勤して掃除は率先してやり、他の人のミスはさりげなくフォローして完成させる。。。

僕も、繁忙のときには、自分の担当先の決算を黙ってしていただいたりしたものです。

時には、僕の掃除まで・・・

そんな時は当然、お礼を言いにいきます。

「ありがとうございました」と。。。

ところが・・・

その方は、いつも「う・ううん」と愛想のないリアクションをするんです。

きっといつも、「当たり前のことをしているんだから、お礼はいわないで。照れくさいから。」と心の中で言っていたのだと思います。

困った人のために何かをすることが、当たり前だと思える人なんだと思います。

そんな人に出会ったら、「自分も、そうなりたい。」と思いますよね。

その時は、「自分を成長させるチャンスだ」と意識しようと決めています。





当事務所のオフィシャルHPはこちら →出間会計事務所
スポンサーサイト



2014.08.29 Fri l 勤務時代 l コメント (2) l top

コメント

おはようございます
すばらしい人が事務所におられたのですね。
ありがたいことですね。
2016.02.20 Sat l 坊主おじさん. URL l 編集
こんにちは
坊主おじさん 様


コメントをありがとうございます。

はい、とてもありがたく、

感謝をしております。
2016.02.23 Tue l 出間(いづま)税理士. URL l 編集

コメントの投稿