みなさん、こんにちは
先日、あるラーメン屋さんでチャーシューメンの大盛りと
ごはんを注文しましたら、びっくりする量のものがきましたので、
四六時中、「食べきることが、できるのか。。。」と、
思いながらでしたので、食べた気がしませんでした。。。
みなさんも、知らないお店の場合には、
注意をしてくださいね!
さて、本日は、学校法人の予算案の作成について、
簡単ではありますが、記載をさせていただければと、思います。
学校法人は経営に占める補助金等の割合が高いために、
予算案を作成しながら経営をすることが、義務付けられております。
現在、作成中なのですが、予算案に付随するさらなる「提供」としまして、
教員採用財源と採用可能人数を理論的にはじき出そうとしておりまして、
思いのほか考えることと作業量が多くなりまして、
時間が湯水のごとく、経過しております。
パッキンがすごく壊れている、蛇口のようでした(涙)
ようやく出口が見えてきたものですから、「ホッ」としています。
それでも、「達成感」を感じ始めていますので、幸せな気分です。
砂漠をあるく中での、「一滴の水。。。」ですね!
ご静聴を、ありがとうございました。
当事務所のオフィシャルHPはこちら →出間会計事務所
先日、あるラーメン屋さんでチャーシューメンの大盛りと
ごはんを注文しましたら、びっくりする量のものがきましたので、
四六時中、「食べきることが、できるのか。。。」と、
思いながらでしたので、食べた気がしませんでした。。。
みなさんも、知らないお店の場合には、
注意をしてくださいね!
さて、本日は、学校法人の予算案の作成について、
簡単ではありますが、記載をさせていただければと、思います。
学校法人は経営に占める補助金等の割合が高いために、
予算案を作成しながら経営をすることが、義務付けられております。
現在、作成中なのですが、予算案に付随するさらなる「提供」としまして、
教員採用財源と採用可能人数を理論的にはじき出そうとしておりまして、
思いのほか考えることと作業量が多くなりまして、
時間が湯水のごとく、経過しております。
パッキンがすごく壊れている、蛇口のようでした(涙)
ようやく出口が見えてきたものですから、「ホッ」としています。
それでも、「達成感」を感じ始めていますので、幸せな気分です。
砂漠をあるく中での、「一滴の水。。。」ですね!
ご静聴を、ありがとうございました。
当事務所のオフィシャルHPはこちら →出間会計事務所